‘‘Fethiye, acaba Fethi’nin yeri anlamında mı?’’ ‘‘Aaaa o zaman Türk-iye de Türk’un yeri anlamında, değil mi?’’ - geçen böyle muhabbet geçti eşimle konuşurken.
Daha önce bu blogda yazmıştım; ‘’-ye / -iye’’ ekinin yer anlamı var. Mesela ‘’Süleymaniye’’, Süleyman’ın yeri anlamına geliyor. http://goo.gl/MC1XZi
「フェティエ、もしかしてフェティの場所って意味なのかな?」「あぁ~、それじゃあトゥルキイェ(トルコのトルコ語読み)もトルコ人の場所って意味なんじゃない?」このあいだこんな会話になりました、主人と話しているときに。
以前にもこのブログに書いたことがあります。“-ye / -iye”付加詞に場所という意味があること。たとえば、スレイマニエは、スレイマンの場所という意味になります。(以前に書いたブログ http://goo.gl/MC1XZi)
Üzerinden birkaç gün geçti ama bu konu hala aklımda ve internette araştırdım. Fethiye Belediyesi sitesinde şöyle yazıyormuş; ‘‘1914’te uçağı düşen ilk Türk Hava Şehitlerinden Fethi Bey’in anısına Fethiye olarak değiştirildi. (Daha önce Meğri ismi verilmişti.)’’ Yani Fethi-ye, Fethi’nin yeri demek.
Tayyareci Fethi Bey hakkında bilgiler: http://goo.gl/V9pYzg
あの会話から数日が過ぎましたが、この件はいまだ頭に引っかかったままで、インターネットで調べました。フェティエ市のウェブサイトにはこう書かれているそうです。「1914年に飛行機で墜落した空軍パイロットたちの一人であるフェティ・ベイの業績を称え、フェティエとその名を変えられた。(以前はメーリという名であった」つまり、フェティイェは、フェティの場所という意味なのです。
タイヤレジ・フェティ・ベイについての情報はこちら:http://goo.gl/V9pYzg
‘’Türkiye’’ ismi de tabi ki ‘’Türk - iye’’, yani Türkün yeri anlamında fakat bu isim İtalyanlar tarafından verildiğini bugün internette araştırırken öğrendim; Türk tarih profesörü Sayın İlber Ortaylı’ya göre zamanında Venedikli-Cenovalı İtalyan tacirler memleketin (herhalde konstantinopol kastediliyor) Türkleştiğini görüp ‘’Türkiye’’ veya ‘’Türkmenya’’ demişler. Sanırım daha da araştırırsam sonu ‘’-ye/-iye’’ eki ile biten şehirleri bulabilirim… (Bilenler bana öğretsin lütfen!)
Fotoğraf: Fethiye'de bulunan Fethi Bey Anıtı
“トゥルキイェ”という名前も、もちろん“Türk-iye”、つまりトルコ人の場所という意味ですが、この名称がイタリア人につけられたということを、きょうインターネットで調べているときに知りました。トルコの歴史学者イルベル・オルタイル氏によると当時ベネチアやジェノバのイタリア人商人たちが故郷(おそらくコンスタンチノープルのこと)がトルコ人化しているのを目にして「トゥルキィイェ」あるいは「トゥルクメンヤ」と言ったのだとか。おそらく、さらに調べれば名前の最後が“-ye/-iye”の付加詞で終わる街を見つけられるでしょう。(ご存知の方はどうか教えてください!)
写真:フェティエにあるフェティ・ベイの記念碑