暑いですねー。そんななか、トルコのエディルネ(トルコ最西端、東トラキア地方の国境地帯に広がるエディルネ県の県都)では、伝統のクルクプナル・ヤール・ギュネシレリ(オイルレスリング)大会が開催中です(6月30日〜明日7月5日まで)。
きょう、インターネットで新聞をチェックしていたら、Yeni Safak/イェニ・シャファク紙にこんな記事が。
「世界的に有名な検索サイトGoogleでは、第647回伝統オイルレスリング大会にあわせてトップページに特別なロゴを準備した」
Googleをご利用のみなさんは、ご存知ですよね? トップページのロゴの部分がその国の祝祭日やイベントに合わせてデザインされていること。

……と話題になっているのが、上の写真のデザイン(きょう、トルコ語のGoogleサイトをチェックしましたが、もうフツーに戻ってました。残念)。

※写真はYeni Safak/イェニ・シャファク紙の記事よりGoogleのトップページ・ロゴ、もうひとつはKirkpinar.comというサイトから、ペリヴァンと呼ばれるオイルレスリングの競技者たち。
No comments:
Post a Comment